記事一覧
-
COLUMN
パッケージデザインの魅力
パッケージの定義と発展 J.H. Briston, T.J. Neillの書籍『Packaging management』によると、パッケージの定義は輸送と販売のためのアート、サイエンス、テクノロジ……2018.12.13 -
REPORT
カトウヨシオ デザインのココロ茶論
クリエイティブディレクター・カトウヨシオさんによる講座『カトウヨシオ デザインのココロ茶論』が、2018年5月21日より隔週全6回、表参道のGallery 5610にて開催されました。 カトウさ……2018.10.29 -
REPORT
DESIGNART 2018 in TOKYO
「東京の街全体がミュージアムになる10日間」 デザインとアートが繰り広げられるこのイベントは今年で2回目。 世界の様々なクリエイターが表現する、デザイン・アート・ファッション・テクノロジーに感性が……2018.10.23 -
REPORT
感じるパッケージデザイン展 in 京都
京都で行われている日本パッケージデザイン協会(JPDA)主催、 『感じるパッケージデザイン展』に行ってきました。 こちらの展覧会は、JPDA会員100人がパッケージデザインの新たな表現を探求す……2018.10.10 -
NEWS
「S&B ARTISTE」が、「Pentawards 2018」を受賞!
エスビー食品のプロジェクトチームとともに、福永紙工が企画および構造デザインを手がけ、P.K.G.Tokyo天野和俊がアートディレクションおよびデザインを担当したエスビー食品の数量限定ギフトセット「AR……2018.10.01 -
REPORT
新スキンケア商品「ALAVITA」のプレス発表会へ行ってきました。
アラブ首長国連邦に本社を置く製薬企業ネオファーマージャパン株式会社が研究を進めてきた天然のアミノ酸「5-ALA」を配合したスキンケア商品。「5-ALA」は細胞のエネルギー源となる天然アミノ酸の一種で肥……2018.09.28 -
COLUMN
足し算のデザイン。引き算のデザイン。
「デザインって重要ですよね。でもそこに割く予算がなくて…」たまにこういう言葉をいただくことがあります。予算の多い少ないはさておき、デザインという行為の必要性を感じてもらえるのは非常にありがたいものです……2018.07.20 -
REPORT
takeo paper show 2018 「precision」
2018年6月1日(金)~3日(土)までスパイラルホールにて開催された takeo paper show 2018 「precision」に行ってきました。 竹尾ペーパーショウの開催は今年が4……2018.06.13 -
COLUMN
デザインがもたらすブランドの化学反応
もので溢れかえる昨今、単純に生み出した商品やサービスを世に送り出すだけでは、結果が伴わないことは言うまでもありません。各社、独自性を追求してみたり、潜在ニーズを掘り起こしてみたりと、あらゆる差別化を計……2018.05.25 -
REPORT
富山美術館にて開催されている「デザインあ展」に行ってきました!
2018年3月21日(祝・水)~5月20日(日)まで 富山美術館にて開催されている「デザインあ展」に行ってきました! 私は2012年の六本木21_21 DESIGN SIGHTでのデザインあ展にも……2018.05.15